使い方を質問してみよう(13件)

投稿内容

  • YELL’s 社員3
    2025年04月14日23:37

    実際の個別相談獲得数、売上記入がなぜかできないのですがどこからできますでしょうか?
    使い方見逃してたらすみません🙏
    コメント添付画像

    返信を見る(1)

    • チータンチーム:なぎさ
      2025年04月15日06:25

      同じページの上「データ入力」をクリックすると入力できる欄が出てきます^^
      コメント添付画像
  • チータンチーム:りの
    2025年04月14日15:30

    現在、利用者IDをお知らせしていないはずの方々からも仲間申請が届いています。これは、先方さんが間違えて入力してしまったのでしょうか? 6名も来ているので不安です。

    返信を見る(4)

    • AgentYou:umi
      2025年04月14日17:45

      @りのさん
      りのさん、お疲れ様です。
      AgentYou Project Instructor 今村海です。

      一度現状を確認させてください。
      AgentI 利用者IDをチームで一覧にしているなどはしておらず、
      ご自身のIDを誰かに公開はしていない状態。
      申請をしてきている方がりのさんのIDを知る方法はないはずなのに、申請がきているという状態ですか??
    • チータンチーム:なぎさ
      2025年04月15日06:16

      横から失礼します。チータンチームはAgent I利用者ID管理表でIDをまとめていますよね^^その中のメンバーではないですか?
    • チータンチーム:りの
      2025年04月15日21:57

      AgentYou:umiさん
      お返事ありがとうございます!
      質問させていただいた時点では、一覧にお名前がなかった方でしたが、先ほど確認しましたら5名はお名前がありましたので時間差があったようです。
      ですが、6名中1名は一覧に名前がない方で、知るはずがなく申請が来ている可能性があります。
    • チータンチーム:りの
      2025年04月15日22:00

      チータンチーム:なぎささん
      返信ありがとうございます!
      質問した時点では一覧にお名前がまだなかったのですが、後で追加になってましたので、違うメッセンジャーでも一覧が共有されていたということなのでしょうね。
      1名の方は依然として一覧に名前がない方なので、不思議です。
  • メリアチーム:なかちゃん
    2025年04月14日14:17

    ITリテラシー底辺のオバです。どうかお助けください!
    Agent Iに登録をしたいのですが、手順 ❷ Agent Iホーム『仲間とつながる』がすでにどこなのか?
    どれだけ探しても見つかりません。初期設定はトレーニング当日に済ませております。
    コメント添付画像

    返信を見る(2)

    • ちかこ
      2025年04月14日15:36

      AgentYouに入って、AgentIを選択したらトップ画面に出ていると思います。
      画像の通り進んでみてくださいね。
      コメント添付画像
    • YELL’s 社員3
      2025年04月16日11:30

      追加で失礼します。もしパソコンが苦手とのことでしたら
      すぐに開ける設定が使いやすくなる鍵かなと思って
      もし参考になればと、情報をアップさせていただきますね。
      結論、
      パソコンのお気に入り登録〜!です。


      もしMacでしたら
      エージェントyouの画面を開いた状態で
      星マークをしておくと
      お気に入り登録されるのですぐに
      Agent Iを開くことができます。

      もしお持ちのPCがWindowsでしたら

      Windows で URL をお気に入りに追加するには、お気に入りに追加したいページを開いて、ウィンドウ右上の「このページをお気に入り追加」ボタンをクリックすると
      お気に入り登録することができます。
      コメント添付画像
  • Joy
    2025年04月14日03:18

    日々のデータと広告の記入欄について質問です!

    ・日々のデータ
    こちらは1日の数字を記入するということで合っていますか?
    これまでの合計ではなくその日の数字で合っているでしょうか?

    例)キャンペーンの登録数など

    ・広告の記入欄
    広告
    インプレッション
    リーチ
    クリック数
    というのは広告のどの数字を入れるといいのかが不明です。
    DL数を入れるところはどこになりますでしょうか?

    よろしくお願いいたします!
    コメント添付画像

    返信を見る(1)

    • YELL’s 社員3
      2025年04月15日10:32

      日々のデータは
      1日ごとって意味として私は捉えてます〜
      カレンダー設定もできますしね😉
  • リリィチーム:akina
    2025年04月13日22:43

    マイデータで日別の進捗確認はできますか?
    今後AgentLOGと連動する予定はありますか?(データが自動反映すると嬉しいなと思いました!)

    返信を見る(1)

    • YELL’s 社員3
      2025年04月15日10:36

      日々の進捗というのは
      例えば昨日のデータが見たい!みたいなイメージですかね?

      そうしますと下記にUMIさんが
      カレンダーで日付の指定日を変えると
      見えますよ〜
      って書かれてるのでこちらで確認できるかなと
      思いました😌

      違ってたらごめんなさい🙏
  • サニー
    2025年04月13日16:22

    マイデータの「日々のデータ」は
    今日の日付で新しく入力すると
    これまでの数が全て足されてしまうのですが

    これは以前に入力した日に戻って上書きしていく感じで
    使い方は合ってますか??


    上書きが前提であれば、
    今入力されている数が見られるようになっていると
    ありがたいです…!!

    返信を見る(4)

    • AgentYou:umi
      2025年04月14日18:08

      日々のデータは、毎日の俯瞰時間に入力することを考えて設計しています。
      つまり、今日動きがあった数字を入力します。
      項目によって、the Goalの「締めデータ欄」に表示されるものが、
      今月の累積のものもあればそうでないものもあります。

      今日以外の日のデータを入力する場合は、
      カレンダーから日付を指定して入力することで、
      毎日のデータ(日々のデータ)をthe Goalで確認することができます。
      コメント添付画像
    • サニー
      2025年04月15日08:00

      海さん、ありがとうございます!

      動きがあったというのは
      フォロワーが10名増えたら「10」と入力する
      というイメージでしょうか?

      >今月の累積のものもあればそうでないものもあります。

      どの項目が累積で、そうでないのか
      いちいち悩んでしまうので
      パッとわかるとうれしいなと感じました!
      (項目名が「増加数」になっているなど)
    • AgentYou:umi
      2025年04月16日13:42

      @サニーさん
      ご意見いただきありがとうございます😃

      https://forum.agentyou.jp/archives/agenti/2429
      こちらの記事に、日々のデータの入力時の考え方についてまとめましたのでご確認ください🙋‍♀️
    • サニー
      2025年04月16日22:44

      海さん、記事ありがとうございました!

      お恥ずかしながら、、、
       
      記事を読んで初めて、
      「the Goal」のところに
      あの表が隠されていたことに気づきました…😅

      (「プロフィール」の「個人データ」だけが反映されるのかと思ってました)
       
      やっとこれまでの返信の意味がよくわかりました!!
      ありがとうございます^^
  • チータンチーム:なぎさ
    2025年04月12日21:01

    マイデータで入力を間違えた時、上書きならできるのですが、そもそも削除することってできますか?毎日のデータや月の目標など….

    返信を見る(2)

    • チータンチーム・まる
      2025年04月12日21:13

      0で上書きすることでデータを消しました!チャンス宣言の欄は入力無しでも更新できますが、数字の欄は0を入れないと反応しないようです。参考になれば^^
    • チータンチーム:なぎさ
      2025年04月12日21:21

      まるさん、なるほどです!ありがとうございます😊
  • 長瀬葉弓
    2025年04月12日19:46

    WPに埋め込みしようと思って
    エージェントメールでフォームを作ったのですが
    途中からラブレターテンプレートでのLPに変えたいのですができますか?
  • ワンダーよしみ
    2025年04月12日12:57

    私も同じく

    AgentIのログインする時のみのアカウント設定の画面を気づかず見逃してしまったようです。
    新規登録をしたのですが、利用者IDは師匠のものと勘違いして入力情報に誤りました。
    (利用者IDを師匠のIDにしてしまいました)訂正するにはどうしたらよいでしょうか?
    マイパージは作れてしまっている状態です。

    返信を見る(2)

    • チータンチーム:ふくま
      2025年04月12日14:55

      @ワンダーよしみさま
      先ほど、別の投稿で、今村海さんから返信いただきましたのでシェアさせていただきます🙇‍♀️
      ーーー▼海さんよりーーー
      現在はAgent I利用者IDの修正ができない仕様になっております。
      利用者IDの修正ができるようにするため、エンジニアさんと話し合っておりますので、少々お待ちください🙋‍♀️
    • AgentYou:umi
      2025年04月15日09:39

      @ワンダーよしみさん
      Agent Iのアカウント設定ページではなく、Agent I攻略wikiの設定内容の修正について。
      でよかったでしょうか?

      利用者IDの修正がマイページからできるようになりましたので、ご確認ください。
      コメント添付画像
  • チータンチーム:ふくま
    2025年04月12日12:08

    2つ質問です🙋‍♀️
    ①wikiに質問をした後、返信をいただく前に解決策がわかった場合、【返信する】に自分で解答する、でよろしいでしょうか?
    ②質問文を間違えて投稿してしまった場合、削除する方法はどこで確認できますか?

    返信を見る(2)

    • AgentYou:umi
      2025年04月13日19:40

      @ふくまさん
      ①返信をいただく前に解決策がわかった場合は、ご自身で返信に記入していただいて構いません。
      その場合、「解決しました〜」と返信するのではなく、ご自身の質問に対して、どう行動したことで答えに辿り着いたかを記載してあげると、同じことで悩んでいる方のチカラになれますよね😊

      ②投稿を削除できる設定にはしていませんので、投稿する前に確認することをルーティンにしてください。
    • チータンチーム:ふくま
      2025年04月18日12:57

      @umiさん
      ご返信ありがとうございます。
      ①→承知しました!
      ②→投稿することは、相手の時間を使うことになりますね。
      投稿前の確認をルーティンにしていきます。
  • チータンチーム:なぎさ
    2025年04月12日11:23

    企画書が2本ある時に、マイデータに載せる方法はありますか?SNSのように改行できると嬉しいのですが・・・

    返信を見る(1)

    • YELL’s 社員3
      2025年04月16日11:55

      私も色々試してみましたが
      今の所、難しいようです。

      なのでグーグルドライブのフォルダーに2つの企画書を入れて
      ファイルのURLを貼るのはいかがでしょうか?😌
  • ポノチーム:ゆりえ
    2025年04月12日11:03

    アカウント設定の画面を出すことが出来ず(会員登録は出来ました)、どのようにしたら良いか教えて頂きたいです。

    返信を見る(1)

    • ちかこ
      2025年04月13日07:58

      トップ画面のサイドバーから設定→アカウント設定でできます。
      (昨日はエラーで表示されてなかったかもしれません)
      コメント添付画像
  • チータンチーム:ふくま
    2025年04月12日10:36

    AgentYOUフォーラムから、攻略wikiの新規登録をしたのですが、入力情報に誤りがあったと気づきました😱
    (wikiの利用者IDを師匠のIDにしてしまいました…)訂正したいのですが、wikiからだと、どこから変更できますでしょうか?

    返信を見る(2)

    • AgentYou:umi
      2025年04月15日09:36

      @ふくまさん
      お待たせしました。
      マイページから利用者IDの修正ができるようになりましたので、ご確認ください。
      コメント添付画像
    • チータンチーム:ふくま
      2025年04月18日12:54

      @umiさん
      対応ありがとうございました!
      やからかしやだからこそ、正しく入力&最終確認の当たり前を体得していきます😊